1 産直提携の検討(原田副会長)

内容:協議会の設立目的の1つである、有機農業を通じて、より健康を守る農産物を生産し健康なまちづくりに貢献するため、化学農薬・化学肥料不使用農産物の販売促進を具体的に行えるよう、令和元年12月15日に設立総会を開催し、産直部会を立ち上げた。部会が行う販売活動に参加する農業生産者(「参加農業生産者」という)を募集し、認証するための書類審査及び現地調査を順次実施している。併せて化学農薬・化学肥料不使用農産物の販売を促進するための取組を進めている。

2 地域ごとの小さな販売拠点の確保(原田副会長)

目的:「農家さんの台所」(小郡)、「これはおいしいアッハッハ」(大内)の拠点販売協力店の確保のほか、指定販売協力店の開拓を進めた。

3 有機栽培圃場・現地交流会の開催(原田副会長)

小鯖地域で「第三回・有機栽培圃場・現地交流会&ミニ収穫祭」と銘打ち、実施した。有機生産者と消費者ら17名が参加し、除草技術の課題や現地視察による有機栽培の技術等について交流を深めた。昼食は猪汁とおむすびを作り、舌鼓を打った。(会報(第6号)で報告済)

4 味噌づくり教室の開催

担当者が決まれば実施するとしていたが、担当者が見つからなかったので、実施を見送った。

5 生産者と消費者との交流会の開催(椎木委員)

関係役員が集まって検討したが、人手が足りないということもあり、実施を見送った。

6 ホームページの作成(東委員)

既に会報(第5号)で報告しているが、芥川愛子さんの全面的なご協力により、協議会のホームページを開設することができた。URLは、次のとおりである。

https://organic-yamaguchi.info/

7 「山口県有機農業団体連絡協議会」への入会の検討(東委員)

オブザーバーとしての参加にとどめ、県会議員との意見交換などに出席。

8 会報「オーガニックやまぐち」の発行(東委員)

第4号~第7号の年間4回の発行を行った

9 総会&意見交換会の開催

開催日時:令和元年7月13日 14:00~16:10

会場:山口市宮野地域交流センター・大会議室

10 役員会の開催

第15回~第24回及び臨時の役員会を開催した