ふるさと出会い市


店の名称 | ふるさと出会い市 |
店経営者の氏名 | 原田 正暁 ハラダ ショウアキ |
住 所 | 〒753-0212 山口市下小鯖1171-5 |
電 話 番 号 | 083-927-2061 |
携帯電話番号 | 090-4652-1178 |
販売物の主な 入手先 (農園名等) |
管内37名の出荷者のうち、おさば有機農業研究会会員13名が生産するエコ100、環境保全型農業直支払制度認定野菜、これ以外の農家で安全安心をモットー生産された野菜等 |
主な販売物 | 根菜類 根菜類 ジネンジョ、ダイコン、ニンジン、タマネギ、ジャガイモ、サトイモ、ニンニク、レンコン 葉物類 ハクサイ、キャベツ、レタス、ブロッコリ-、ホウレンソウ 果菜類 トマト、ナス、キュウリ、ピーマン、カボチャ、オクラ、インゲン、エダマメ |
店経営への思い (理念) |
![]() |
【特長】精米機のヌカと管内で調達できる腐葉土や鶏糞等を利用してあまーい米や野菜を生産。特産品はジュネンジョ、レンコン、シイタケでレンコンは学校給食で柔らかいと評価される | |
営業日 | 毎週火・金 |
営業時刻 | 6:30~12:00 |
harada.siyouaki@rose.plala.or.jp | |
駐車場 | ローソン橋本店と併用 |
自由記入欄 | おさば有機研は同じ志を持つ兼業農家やトラック運転者、年金生活者、離職者と社会福祉作業所入所者との連携を図り取り組む。
他との交流では萩市小川の桃共同購入や市中央公園のマルシェにも出店し市有機推進協のPRに努める |
参考情報 | http://blog.canpan.info/junkansurutiiki/archive/68 |
令和 元年 8月 21日